【終了報告】メッシュワークゼミ「フィールドから揺さぶられるとき」

メッシュワーク人類学ゼミの第1期生によるプレゼンテーション「フィールドから揺さぶられるとき」が終了しました。本メールはメッシュワークのイベントにご参加頂いた方にお送りいたしております。今後メール不要の方は「配信停止」からお手続きおねがいいたします。
合同会社メッシュワーク 2023.03.06
誰でも

2月24日から26日まで開催していました、メッシュワークゼミ第1期生プレゼンテーション「フィールドから揺さぶられるとき」が無事に終了いたしました。ご来場くださったみなさま、あるいはオンラインでトークイベントをご覧くださったみなさま、どうもありがとうございました。

今回は第1期のゼミということもあり、正直なところ私たちにとっても新しいことばかりでした。当日になるまで一体どんな展示や空間になるのか予想もつかない中で、模索しながら進んできました。

人類学的なフィールドワークと探索のプロセスを、展示という開かれた形でみなさまにお届けするというのは、メッシュワークにとってひとつの実験/挑戦でした。未熟な点はあったにせよ、野心的な受講生たちのおかげで、今後の新たな可能性を提示することができたのではないかと思っています。

来場者との対話からインスピレーションを受け、毎日少しずつ展示を変えたり増やしたりした受講生もおり、「完成」などはなく変化しつづけた展示は、それ自体も興味深い活動でした。第1期のゼミはこれでいったん終了となりますが、多くの受講生たちは今回のテーマを引き続き個人的に探索し続けたいと語っているのも印象的でした。今後の彼らの活動も大変楽しみです。

ゼミは第2期も開催予定ですので、また時期が来ましたらご案内をさしあげます。人類学的なフィールドワークを通して対象に寄りそい、自分のものの見方を変化させていくことは、他では得がたい学びであり貴重な経験だと思いますので、ご興味のある方はぜひ次回ご参加をご検討ください。

メッシュワーク一同

追伸:今回の展示に対するご感想・ご期待などがある方は下記のアンケートフォームよりお寄せください。ゼミ生とともに読ませていただきます。https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScP9bQ6SWsxYf5LLeNDt-fZ9TUD3FtBktC3iCndGEnNXznbBA/viewform?usp=sf_link

無料で「メッシュワーク」をメールでお届けします。コンテンツを見逃さず、読者限定記事も受け取れます。

すでに登録済みの方は こちら

誰でも
メッシュワークがアカデミアで進める「人類学者の目をインストールする」取り組みを紹介
誰でも
【関西人類学徒のつどい】3月26日開催!、メッシュワーク2,3月の近況...
誰でも
人類学ゼミ展2025「ためらいながらも手を伸ばす」開催中・トークイベン...
誰でも
第3期メッシュワーク人類学ゼミ展・イベント間も無く開催
誰でも
【法人向け人類学サービス】に関するポッドキャスト・人類学ゼミイベントチ...
誰でも
メッシュワークより新年のご挨拶と、第3期のゼミ展示のお知らせ
誰でも
メッシュワーク比嘉より年の瀬のご挨拶
誰でも
Reframe & Reimagine: 人類学で再定義するビジネスの未来