メッシュワークゼミ修了レポート/糸島イベントアーカイブ配信のお知らせ

メッシュワークゼミ第二期生による修了レポートの公開、福岡県糸島市にて開催した「ソフトな人類学」のアーカイブ配信についてご案内します。
合同会社メッシュワーク 2024.05.07
誰でも

メッシュワーク第二期ゼミ修了レポートが公開

2023年9月に開始し、約半年間にわたって実施してきたメッシュワーク主催のゼミナール第2期。

受講生達は人類学に触れるところから出発し、一緒に基本的な文献を読み、各自の関心に基づく問いを立て、試行錯誤しながら参与観察をおこない、毎回の密度の濃い議論のなかで思考を育ててきました。

その調査の内容や思考のプロセスは、2024年3月に東京で開催した展示会「複数の生が重なりあうところ」にて発表し、多くの来場者にお越しいただきました。

修了報告レポートではその個別プロジェクトを振り返ります。 各々がどのようなテーマや対象に向きあい、人類学的な参与観察を進めてきたのか。現場では何を考え、どのように感じたのか。

受講生たちが体感してきたフィールドの手触りが、皆様にも伝わるようなレポートとなっております。順次更新されていく予定ですので、ぜひご覧ください。

「ソフトな人類学 〜人類学をビジネスに活かす編〜」のアーカイブ配信がスタート

4月28日に福岡県糸島市の本屋アルゼンチンにて開催され、弊社共同代表の比嘉が登壇したイベント「ソフトな人類学〜人類学をビジネスに活かす編〜」のアーカイブ配信が始まりました。

比嘉の他にも、「人類学」を実際に仕事の現場で生かし活躍されている、メルペイの松薗美帆さん、KESIKIの牛丸維人さん、le Tonneau室越龍之介さんが語り合い、どのようにすればビジネス現場に人類学の知見が活かされうるのかを考えました。

「人類学」を仕事に活かしてみたい。人類学者と仕事をしてみたいけど、何を頼めばいいかわからない。人類学者がビジネスの現場で何をしてるかを知ってみたい。そんな、興味をお持ちの方は、ぜひアーカイブをご視聴ください。

メッシュワークでは、リサーチなどのプロジェクト伴走や、研修の実施など、皆様からのご依頼を受け付けています。ご相談だけでも構いませんので、ぜひ下記お問合せフォームよりお気軽にお問い合わせください。

過去の事例はこちら

無料で「メッシュワーク」をメールでお届けします。コンテンツを見逃さず、読者限定記事も受け取れます。

すでに登録済みの方は こちら

誰でも
メッシュワークの取り組みが『東京新聞』と『日経デザイン』に掲載されました
誰でも
メッシュワークゼミ第3期募集開始!「人類学的な参与観察によって問いをアップデートするトレーニング」
誰でも
日本総研とメッシュワークによる新規コンサルティングサービスの開始
誰でも
弊社協力の「DE-SILO RESEARCH REPORT」公開/水上が1日店長として登壇
誰でも
比嘉登壇イベントのご案内/Apple Podcast配信再開について
誰でも
メッシュワーク共催イベント「ソフトな人類学」開催のお知らせ
誰でも
人類学「裏・糸島合宿」お知らせ、ゼミ展示ご来場感謝
誰でも
メッシュワーク人類学ゼミ展示・イベント間も無くスタート!