日本総研とメッシュワークによる新規コンサルティングサービスの開始

株式会社日本総合研究所(日本総研)とメッシュワークは、人類学の知見を取り入れたコンサルティングモデルのサービス提供を開始しました。このモデルは、人類学的アプローチを活用し、新規事業開発、組織・人材開発、ステークホルダーとの関係構築において新たな視点を提供する取り組みです。
合同会社メッシュワーク 2024.07.23
誰でも

コンサルティングモデル開発の背景

機能のみによる製品やサービスの差別化の困難さが増している今日、人々や社会を深く理解することが重要視されてきています。本モデルは、人類学的な参与観察アプローチを用いて、既存の仮説や課題を根本から問いなおすメッシュワークと、多くの顧客基盤を有しクライアント企業のリアルな課題を理解する日本総研が、共同コンサルティングを提供することで新たな視点を提供し、企業の戦略・施策に活かすために開発されました。

詳しくはリリースをご覧ください

無料で「メッシュワーク」をメールでお届けします。コンテンツを見逃さず、読者限定記事も受け取れます。

すでに登録済みの方は こちら

誰でも
メッシュワークがアカデミアで進める「人類学者の目をインストールする」取り組みを紹介
誰でも
【関西人類学徒のつどい】3月26日開催!、メッシュワーク2,3月の近況...
誰でも
人類学ゼミ展2025「ためらいながらも手を伸ばす」開催中・トークイベン...
誰でも
第3期メッシュワーク人類学ゼミ展・イベント間も無く開催
誰でも
【法人向け人類学サービス】に関するポッドキャスト・人類学ゼミイベントチ...
誰でも
メッシュワークより新年のご挨拶と、第3期のゼミ展示のお知らせ
誰でも
メッシュワーク比嘉より年の瀬のご挨拶
誰でも
Reframe & Reimagine: 人類学で再定義するビジネスの未来