メッシュワーク共催イベント「ソフトな人類学」開催のお知らせ
ソフトな人類学〜人類学をビジネスに活かす編〜をオンラインにて開催
「ソフトな人類学 〜人類学をビジネスに活かす編〜」と題したオンラインイベントを4月28日(日)に開催いたします。
弊社共同代表の比嘉を含め、人類学的アプローチの可能性を実社会をフィールドに探究している4名が登壇し、自身が行なってきた事例の紹介や参加者のみなさまとのディスカッションを行います。
みなさんの仕事と人類学がどうやってつながるのか、またどのようにつなげるのかなどについて、重要な示唆を与えるイベントとなっております。
登壇者は、弊社共同代表の比嘉夏子、株式会社メルペイのUXリサーチャー松薗美帆氏、株式会社KESIKIでプロジェクトリードに携わる牛丸維人氏、 le Tonneauを主宰されている室越龍之介氏の4名となります。
録画を1ヶ月間配信いたしますので、4月28日に既にご予定がある方も、ぜひ下記よりお申し込みください。
なお、同時開催いたします「ソフトな人類学〜裏・糸島フィールドワーク編〜」は盛況につき満席となりました。たくさんのご応募をいただき、誠にありがとうございました。
Podcast「人類学者の目」にて、ソフトな人類学とのコラボコンテンツを配信
「ソフトな人類学〜裏・糸島フィールドワーク編〜」が4月27日・28日、「ソフトな人類学 〜人類学をビジネスに活かす編〜」が4月28日に開催されることに先立ちまして、弊社が本イベントを共催させていただく方々を弊社Podcast「人類学者の目」のゲストとしてお迎えしました。
人類学との出会いや今のお仕事・生活との関わり、人類学的アプローチが持つポテンシャルの大きさ、イベント開催の裏話などについてお話しさせていただきました。
「人類学の学びは社会でどう生かされる?多種多様な現場を覗いてみよう①」では、株式会社メルペイのUXリサーチャー松薗美帆氏と株式会社KESIKIでプロジェクトリードに携わる牛丸維人氏、
②では、le Tonneauを主宰されている室越龍之介氏と、合同会社こっから代表社員•本屋アルゼンチン店主を務められている大谷直紀氏をお迎えしております。
ぜひ、お聞きください。
メッシュワークでは、リサーチなどのプロジェクト伴走や、研修の実施など、皆様からのご依頼を受け付けています。ご相談だけでも構いませんので、ぜひ下記お問合せフォームよりお気軽にお問い合わせください。
過去の事例はこちら
すでに登録済みの方は こちら